MFi認証の「ライトニングケーブル」を使ってみた感想。

便利グッズ

今回はAndroidスマホを使っている人には関係無い話です。

iPhoneネタになってしまうのですが、iPhoneの充電器ケーブル「ライトニングケーブル」が調子が悪いのでコスパの良さげな新しいケーブルを調達しました。

MFi認証の「ライトニングケーブル」を使ってみた感想。

今まではネットで激安のライトニングケーブルを、何件か調達してはぶっ壊しての繰り返しを何度もループして、結局純正ケーブルが最強かなーと思っていました。

しかし、今回は少し奮発して長持ちしそうなケーブルを調達してみることにしたのです。

純正のライトニングケーブルが最近は調子が悪くて、最初は充電されるのに気付いたら接触不良だか何だかで最後までフル充電出来ていない状態で仕事に出掛けなければならない状態がありました。

移動中に情報収集をスマホでするので、朝イチで充電が残り数%しか無い状態だと非常に冷や汗ものだったりします。

そんな状態で日々を過ごすのは精神的にも良く無いので、この際ちょっと良さげなライトニングケーブルを2種類調達したので、それの感想でも書いてみようかと思いました。

MFi認証とは?

「MFi認証」とはそもそも何なのかと言うと、Apple社が他社のアクセサリー類でApple製品と互換性を保証することを示す商品なのです。

要はAppleが正式に認めた製品のことを指すようです。

MFi認証とは? | iPod/iPad/iPhoneのすべて
Apple iPhoneの使い方、困ったときのQ&A、アクセサリカタログ、ニュースなど情報満載。iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、iPhone(アイフォーン)、iPod nano(アイポッド ナノ)の製品紹介や仕様の解説も豊富。iPhoneのすべてがわかる総合サイトです。

今までは1本200円前後しかしないライトニングケーブルをよく購入しては、結局数ヶ月で断線して調子が悪くて捨てるを繰り返していたので、さすがにもう少しお金を出してまともなケーブルでも買うかと思い始めていました。

それらは決してMFi認証を受けた製品では無かったので、もしかすると認証されていない物は全部クズケーブルなんじゃ無いかなと思い、次はちゃんとApple社が認定している製品を購入してみようと思ったのです。

「Amazon」で高評価のケーブルを2種類買ってみた。

そして今回はちゃんとApple社に認定されている、ケーブルを2種類買ってみました。

一つはAmazon社の「Amazonベーシック ライトニングケーブル」で、二つ目はAnker社の「PowerLine III」という製品です。

ケーブルの長さはAmazon社の方が1.8mで、Anker社の方は0.9mの物を購入しました。

純正ケーブルと若干長さが違う。

Apple社の純正のケーブルだと1mの長さなのですが、他社製品のケーブルの方は純正よりも若干短くなっているようです。

今回純正に比較的近い長さのケーブルは片方だけしか買いませんでしたが、純正よりも10cmも短いと若干使いにくいのかなぁと思っていましたが、そんなに気にするような誤差では無かったです。

せっかくなので使う場所によって敢えて長さの違うタイプを2個買いました。

それで2つとも同じブランドの物ではつまらないと思って、気になるブランドのライトニングケーブルを買ったのです。

使う用途が就寝時に寝っ転がりながら充電する為に使うケーブルだったので、特段そこまでデメリットに感じることは何もありませんでした。

Amazon社のケーブルは自宅の長方形のテーブルで使う為、少し長い物を選びました。

両社ともケーブルを束ねる為のマジックテープ状のバンドが付いているのですが、使っている内に勝手に取れてしまいそうな印象があります。

このバンドは最終的に知らない間にお亡くなりになるような気がしますw

使い心地や充電スピードは?

実際に使ってみた体感としては、意外と充電スピードが早いと感じました。

あくまでも体感なのですが、妻は純正のライトニングケーブルよりも早いとも言っていてます。

ちなみに充電スピードを上げる為に、充電時はiPhoneを「機内モード」にすると余計な電力を喰わなくなるので早く充電したい時は「機内モード」にするのがお勧めです。

わざわざ「機内モード」にする6つのメリット【iPhone/Android】
「機内モード」はスマートフォンやタブレットの通信をオフにする機能。名前のとおり、おもに飛行機など通信機器の利用が制限される場所での使用が想定されたものですが、実はこの機内モードには、本来の用途以外で役立つ側面があります。たとえば、バッテリーの節約に寄与する、既読をつけずにLINEを読める、といった効果がそれです。本記事...

それにしても両者ともケーブルを触った感じではかなり頑丈に作られているような体感があるので、そうそう振り回したり雑な扱いをしなければ壊れなさそうな印象を受けます。

ライトニングケーブルの弱点として、ケーブルの付け根の部分を何度も折り曲げたりしていると断線しやすくなるのですが、これらの商品は付け根が丈夫に作り込まれているようで、長期間使っていけそうです。

保証期間も結構長い。

結局この点は何ヶ月も使ってみないと分からないところですが、もし数ヶ月程度で壊れたとしても、Amazon社は12ヶ月、Anker社は18ヶ月も保証期間が付いているので交換して貰えば良い話です。

つまりはその期間で壊れるような代物では無いから、それだけの長期間の保証期間を付けていると言っても過言では無いです。

数百円の激安ライトニングケーブルであれば壊れたらまた買い直す必要がありますが、これら製品は保証期間内に壊れた場合はまた新品に変えてもらうということが可能です。

私個人が元々Anker社のBluetoothイヤホンや防水スピーカーを使っていて、Anker社の製品が安くて中々コスパの高い製品だったこともあり、気に入っていました。

そうであればライトニングケーブルも間違い無いだろうと思い、今回購入に至ったのです。

Amazonのライトニングケーブルに関しては購入者も多く、「Amazon’s choice」として認定されていたので、それなりに信頼性が高そうなので敢えて挑戦の意味で買いました。

結果、どちらも長く使っていけそうな商品でありそうで、買って良かったと思います。

結論:ライトニングケーブル激安品は「安物買いの銭失い」になる。

全部が全部そうなるわけではありませんが、ライトニングケーブルに関しては安くてまともに長く使い続けられる商品には出会ったことが今までに一度もありません

ケーブルが強化ケーブルで壊れにくいと謳(うた)っている製品がほとんどですが、そのほとんどが数ヶ月で接触不良や断線などをしてゴミ箱行きだったのです。

まだ少ししか使っていないですが、「Mfi認証製品」を使用した体感として感じるのは、やはり本家のApple社に認められた製品だけあって早々壊れるようなことは無さそうな感じがしました。

仮に壊れても保証期間内であれば交換に対応してくれるのであるのですから、結果的に「MFi認証製品」を選んで購入した方が、お金も無駄にならないで済みそうです。

Appleの純正ライトニングケーブルは地味に値段が張るので、Apple社の認めた他社製品を購入するのが金銭面的にもベターな気がします。

ライトニングケーブルはやはり定番商品を購入した方が失敗する確率は少なそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました