ダイソーの「バスルームハンガー」を使ってみた感想。

ダイソー

前々から気になっていた商品がダイソーさんにあったので、ついに購入してみたのです。

その名も「バスルームハンガー」です。

ダイソーの「バスルームハンガー」を使ってみた感想。

このバスルームハンガーでバスルームで使うグッズをまとめて干す作業が出来るので、カビの発生を抑えることが可能なグッズなのです。

一応裏面に対応サイズなどの詳細が載っています。

上から手桶、洗面器、バスチェアと3つのグッズを同時に干して水切りができるため、お風呂場のカビを防ぐ為のグッズとも言えるでしょう。

ちなみに私の家では手桶はお風呂で使わない為、手桶は無しで利用しています。

どうやら手桶を使う家庭であれば、手桶を使わない時でも上から外さないといけない為、非常に使い勝手が悪いという感想もネット上では見受けられました。

100均ダイソーのバスルームハンガーの使い心地が微妙でした。手桶を取らないと洗面器が取れません。
こんにちは。100均ダイソーで見つけて「これは使えるかも!」っとテンション高く持ち帰ってみたのですがうちにはあまり合わなかったバスルームハンガーを紹介します。 コンセプトは素晴らしいと思うのです。バスルームにあってそのまま置いておくとヌルヌ

一応手桶は私の家にもあるのですが、使用用途がお風呂で使う事が全く無くて、キッチンの布巾を漂白して使うようなグッズになってしまいました。

そもそもシャワーがあるし、手桶自体が要らない。

<a href="https://pixabay.com/ja/users/StockSnap-894430/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2605524">StockSnap</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=2605524">Pixabay</a>からの画像

最近のお風呂ではシャワーはほとんど付いていますし、洗面器が一つあればお湯を流すのはそれ一つで事足りるので、手桶があるメリットが何も感じられないのです。

ましてや洗面器の方が大容量でたっぷりとお湯を流せるので、お風呂の隅々までお湯が行き渡って洗剤を流してくれるのです。

なので手桶の存在価値はほぼ無価値となりましたw

手桶を使う家庭では本当に使いやすい商品なのかどうか、今一度考え直す必要があるようです。

とは言え100円商品であるので、失敗してもダメージは少ないのでチャレンジしてみる価値のある価格ではありますね。

何よりもカビの発生を極力抑えることが出来る。

<a href="https://pixabay.com/ja/users/Budgme-67656/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=616875">Budgme</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=616875">Pixabay</a>からの画像

今までは風呂の浴槽の角の上に洗面器を置いたり、ボディソープの置いてあるちょっとした出っ張りにバスチェアを立てかけて乾かしていました。

しかし床面に設置している箇所があるので、やはりカビ問題を避けることが難しいものとされていたのです。

しかしこの商品を使えば、上方から吊るして干すことが出来るので、衛生的にもよろしい作りとなっているのです。

バスチェアや洗面器のサイズによって、収納感が変わってきますが、衛生面から考えたら十分に購入する価値のある商品だと思いました。

何よりも濡れたものを干して収納出来るところに魅力がありますよね。

実際に干してみた写真はこんな感じです。

洗面器が巨大なやつなので、若干圧迫感がありますが、やはり干して収納出来るところに利点を感じます。

この洗面器の内側にバスチェアが隠れています。

ちょっと動かして見える位置で撮影してみました。

これはダイソーの子供用フロイスなのでかなりコンパクトなサイズに収まっています。

銭湯などで見かける大きいバスチェアなどに変えた時にどのように収納されるかは、付けてみないと分からなさそうです。

個人的には圧迫感ががあったとしても、しっかりと水切りが出来るメリットを考えたら、ほぼこれ一択だと思いました。

空中に吊るしているので乾きやすくなるのも特徴ですね。

また、空気の循環をさせる為に換気扇は24時間常時付けっぱなしにしています。

手桶の引っかかる部分がせっかく余っているので、他の何かに使えたらなーと思ってますが今のところ何に使うか決まっていません。

ミニマリスト的な考えでいくと、出来るだけ物は減らした方がいいので何にも使わなくてもいっかと前向きに捉えていますw

結論:掃除頻度を減らす為に、楽出来る仕組みを整えよう。

ちょっとした工夫が家事における負担を減らすものへと繋がるものです。

今回のバスルームハンガーは手桶を利用している人にとっては、若干使い勝手が悪いというデメリットを抱えています。

しかしシャワーがほとんどの家庭に普及していることを考えると、もはや手桶を廃止してこの商品を使った方が衛生面の向上を図ることが出来るのでかなりお勧め出来る商品です。

使い勝手が悪いと感じたとしても、100円商品なのでそこまでお財布にダメージを与えるようなものでも無いので、一度試しに生活に取り入れてみるのもいいかもしれません。

取り敢えず私の家ではメリットを感じられたので、これから使い続けていこうと思います。

なるべく家事関係は手抜きが出来るような楽チンな仕組みを、これからも採用していきたいと思っています。

夏にはドラム洗濯機が安くなるという家電量販店の事情があるので、そこでドラム洗濯機の導入を検討しようかと思います。

いつの日か、ほとんど家事をしなくても綺麗な自宅を常時維持し続けられるパターンを確立したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました