エアコンドレンキャップでゴキブリの侵入対策を!

Gustav BrandtによるPixabayからの画像便利グッズ

今日はちょっと、とんでもない話をします。

エアコンの部品と虫に関わるお話です。

ドレンホースとは

<a href="https://pixabay.com/ja/users/OpenClipart-Vectors-30363/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=150109">OpenClipart-Vectors</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=150109">Pixabay</a>からの画像

我らの大嫌いな虫「G

エアコン室内機で発生した結露水(ドレン)を室外に排出させるための排出ホースのことを「ドレンホース」と言うのですが。

実はそのドレンホースは直径で14mmから16mmぐらいあるホースなので、それより小さい虫であればホース内を伝って奴らは室内に侵入出来るのです。

と言うことはですよ?

つまり、エアコンを設置している家はゴキブリさんが侵入出来る穴が常時用意されている状態と言っても過言では無いのです。

最近ではどの家でもエアコンは付いているのが普通ですので、誰の家にでもある虫達の抜け道と言っても過言では無いと思います。

しかし、このホースを埋めてしまうと排水が出来なくなってしまうのでエアコン側に水が逆流してしまい、室内を水浸しにしてしまうことになってしまいます。

そんな中で排水も出来る状態で奴らを侵入させないようにするパーツが存在するのです。

防虫ドレンキャップ

実はエアコンのドレンホースの先端に虫が入ってこれないサイズのキャップを付けられるパーツがあるのです。

それが「防虫ドレンキャップ」という製品です。

偶然100円ショップのキャンドゥさんで売っていたので迷わず購入しましたw

この製品は2個入りだったので1個は今設置している状態のもので空になっています。

裏はこんな感じです。

仕組みはとても簡単で、この製品を家の外にあるドレンホースの先端に差し込むだけです。

ホースの先端側部分です。

こちらの細い方をホースの内側に差し込みます。

私はこのサイズの穴でももっと小さな虫が入って来ると思ったので、ドレンキャップの先に更に100円ショップで売っているネットを取り付けて、小さな虫も入れないように対策しました。

日頃から対策をしよう

<a href="https://pixabay.com/photos/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1209131">Free-Photos</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1209131">Pixabay</a>からの画像

虫やGが家に入って来る理由は、やはりどこかに家の中に通じる穴が存在するからなので、穴という穴を全て塞がない限りは奴らの侵入を防ぐことは出来ません

エアコンのホースを通す為に壁に穴を開けて通していますが、その壁に取り付けているエアコンパテという粘土みたいな物と壁の間にも穴があれば、そこからも侵入されてしまいます

更には自宅への出入り時や、洗濯物を干す際にベランダに出る為に窓を開けた時とかに入って来ることもあり得ます。

出来る限り窓やドアの開けている時間を短くして、穴という穴は全部虫が入れないように対策する必要があります

台風の前などはG達も逃げ場を探して自宅に入って来やすいと言われますので、日頃からこのような対策をするのはとても重要なことだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました